人気ブログランキング | 話題のタグを見る

家田足穂のエキサイト・ブログ

france1pen.exblog.jp
ブログトップ
2014年 10月 25日

キリストのイメージの変遷(6) エピローグ

「キリスト教徒の魔方陣」 ポンペイの遺跡から

キリストのイメージの変遷(6) エピローグ_b0221219_11345530.jpg

正面の彼方に、ヴェスビオス火山の姿が見えます。

キリストのイメージの変遷(6) エピローグ_b0221219_11203432.jpg

ポンペイの街の広場からもヴェスヴィオス火山がはっきりと見えます。

キリストのイメージの変遷(6) エピローグ_b0221219_11372066.jpg

街は整然と造られていました。都市計画は見事なものでした。

キリストのイメージの変遷(6) エピローグ_b0221219_11414549.jpg

快適な居住空間であったようです。自然光が充分に採りいれられています。

キリストのイメージの変遷(6) エピローグ_b0221219_11463077.jpg

厨房・キッチンでしょうか。


                         *


「キリスト教徒の魔方陣」は、紀元79年ヴェスヴィオス火山の噴火で埋め尽くされたポンペイの遺跡から発見された碑文に刻まれていたものです。迫害下にあったキリスト教徒の秘密の通信文で、仲間同士が連絡を取り合っていたものらしいと考えれています。 

碑文にはつぎのようなローマ文字が刻まれています。


           R     O    T    A    S

           O    P    E    R     A

           T     E    N    E    T

           A    R    E     P    O

           S    A     T    O     R



[ R O T A S ] と [ O P E R A ] は、それぞれ「逆行する」文字ですが, [ T E N E T ] は、上下・左右ともそれぞれ「逆行しない」文字です。

真ん中の [ T E N E T ] は、十字架の形をしています。しかも [ T ] は、ギリシア語の [ タウ ] で、キリストの十字架を象徴しています。

[ R O T A S ] と [ O P E R A ]は、文字をある順番で読めば、 P A T E R N O S T E R (天におられる、わたしたちの父よ。・・・ と読めます。

この魔方陣には、キリストが弟子たちに教えた「主の祈り」(マタイ福音書6・9−13)が刻まれていることになります。キリスト教徒がこの魔方陣を見ると、それと分るのでした。キリスト教徒でなければ、これを読み取ることができないものです。だから秘密の通信文になったのではないでしょうか。

ちなみに、ROTAS には「回転する」、 OPERAには「業・仕事・労働」、 SATORには種を「播く人」という意味があります。 ロータリー・エンジンは Rotas から、手術のことを「オペ」といいますが 、opera が語源です。 Sator は、福音の種をまく、キリストや弟子たちのことでしょうか。


キリストのイメージの変遷(6) エピローグ_b0221219_11534915.jpg


by francesco1hen | 2014-10-25 11:53


<< [ 9 ] 愛するハルキュオーネ      キリストのイメージの変遷(5)... >>